お知らせ
- 不眠症の方【モニター募集のお知らせ】:詳しくはこちらのページをご覧ください。
- 初回2000円引きキャンペーン実施中
出張・訪問のオステオパシー整体の施術料金を初回限定で2000円引き(¥5000円~)で実施しています。施術内容・出張範囲など詳しくはこちら。 - 当院での新型コロナウイルス(COVID-19)対応について:詳しくはこちらのページをご確認ください。
- 無料事前相談:施術前の事前相談を始めました。詳しくはこちらをご確認下さい。
ご自宅へ出張・訪問してオステオパシー整体の施術を致します。
私は訪問リハビリの現場にも身を置く、医療従事者の一人です。その中で、受けている医療だけでは解決しない症状をお持ちの方や、そのご家族の方で、身体の痛みや不調があるけれど、家族の介護があるので家を空けることが出来ない方と多く出会いました。また、辛い症状があるために家族や周囲の人達と穏やかに関わる事が難しい。そんな実情があることを知りました。そのような方々の力になりたいと思い、出張形のオステオパシー施術を行っています。
小さなお子様の育児やご両親の介護があり、家を空けることができない
治療院での施術はどこか緊張してしまうので、自宅でリラックスして施術を受けたい
産後で動けない
脚が悪いので、治療院まで行くことができない
動けない程、症状が重いので自宅で施術をしてほしい
上記の状況にある方はもちろんのこと、人知れず症状に悩まれている方々にぜひ施術を受けて頂きたいと思っています。
また、ご家庭の事情に合わせて施術いたしますので、お気軽にご相談下さい。
オステオパシーは解剖学、生理学、病理学などの基礎医学に基づく、科学的根拠のある医学体系であり、発祥の地アメリカではオステオパシー医学部を卒業した医師が診療に使用している徒手技術です。
WHO(世界保健機構)でも代替療法の手技として推奨され、アメリカで年間5千万人の人がその恩恵を受けていると言われています。
オステオパシーでは「身体は本来、自然治癒力(自己治癒力)を備えている」と考えています。
身体的な外傷(交通事故や骨折)、精神的トラウマ、心理的ストレス、体質に合わない生活習慣、有害な化学物質や電磁波などが年月をかけて蓄積し、自然治癒力の許容量を越えた時、病気や痛み、様々な症状が現れると考えているので、身体が自然治癒力を最大限に発揮できるよう施術していきます。
オステオパシーの特徴の一つとして、繊細な触診技術があります。その触診力を通し、内臓や脈管系など体の深い領域へ働きかけていきますが、施術はとても優しく穏やかです。
緊張していた組織が柔らかく解放され、滞っていた循環を取り戻していく感覚は心地良く、施術中ほとんどの方が寝てしまうほど深くリラックスする手技です
解剖学的に、人間の体の中では筋膜が網目のように張りめぐらされており、体全身は途切れる事なく一つに繋がっています。体のある部位の歪みや硬さは、筋膜のつながりにより、全身に影響を及ぼします。
よって症状のある場所に必ずしも原因があるとは考えず、体の全て(骨格・筋肉・内臓・血管系、神経系、リンパ系)を触診によって調べ、全身を診て根本原因を探します。
理学療法士として、リハビリを累計1万人実施。
オステオパシーの施術を累計2000人以上実施。
改善が見られた症状の具体例です。
頭痛、めまい、耳鳴り、視力低下、三叉神経痛、首の張り・痛み、寝違え、のどの痛み、口内炎、歯ぎしり
肩こり、四十肩・五十肩、肩・肘・腕・手の痛みやしびれ、腱鞘炎、橈骨神経麻痺などの神経麻痺、突き指
坐骨神経痛、骨盤痛、尾骨痛、股関節痛、膝痛足首痛、ねんざの後遺症、足のしびれ、足のダルさ、足のむくみ
背中の痛み、腰痛、ぎっくり腰、椎間板ヘルニア、側湾症
呼吸苦、喘息、気管支炎、腹痛、便秘、下痢、内臓の不調、腹部の膨満感、逆流性食道炎、胃炎・過敏性腸症候群、パーキンソン病に伴う兆候
生理痛、月経不順、出産後の体調不良、更年期障害、子宮筋腫
うつ、パニック障害、ストレス、不安感、イライラ、
花粉症、鼻炎、湿疹、じんましん、肌のかゆみ、アトピー性皮膚炎 食物アレルギー、金属アレルギー、電磁波過敏症、化学物質過敏症
姿勢が悪い、背骨・骨盤の歪み、歩行時のふらつき、冷え症、むくみ、自律神経失調症、睡眠障害、慢性的疲労感、寝ても疲れが取れない、乗り物酔い、脳梗塞などの後遺症、線維筋痛症
① ご自宅・施設に訪問
② 問診表記入と施術ベッドの準備
問診票に現在のお困りの症状、病歴や手術などの既往歴をはじめ、生活習慣に関するいくつかの質問にご記入頂きます。問診表に記載して頂いている間に、施術ベッドを準備させて頂きます。
③ 問診
問診票を元により詳しい内容をお聞きします。様々なことが痛みや症状の原因になっていることがあります。ご本人が忘れているようなこと(交通事故にあったことがある、子供の頃に捻挫をした、骨折をした、など)も症状に関係していることがありますので、可能な範囲でお答えください。
④ 検査
骨格の歪み、関節の動き、柔軟性などを診ていきます。オステオパシーで特徴的な検査として、頭や脚に軽く手の平で触れ、筋膜の伝わりから身体の状態を読み取っていく「傾聴」という方法があります。この傾聴により、筋肉、関節、靭帯、血管、神経、内臓など全ての器官の状態を評価していきます。
⑤ 施術
検査で得た情報をもとに、症状の根本的な原因となっている部位に対して施術を行っていきます。
〈所要時間〉 初回:50分、 2回目以降:40分
施術時間は目安です。その方のその時の身体の状態に合わせて施術していくので、時間は前後します。
⑥ 休息
施術の効果を促進するため、少しの間(5~10分)ベッド上でお休みいただきます。
⑦ 施術後の説明
現在のお身体の状況や今後の施術方針、施術後の過ごし方など説明させて頂きます。また、必要に応じて生活場面でのアドバイスや治癒力を高める自主トレーニングを伝えさせて頂きます。
⑧ 撤収
施術用の簡易ベッドを使用した場合は片付けさせて頂いて、施術終了となります。
出張・訪問エリア
出張・訪問施術は、2タイプあります。
〈全体の所要時間〉
60分
※施術内容によっては10分程度延長する場合もあります。
国立市のレンタルスペースにて施術します。施術用ベッドなどの用意があり、快適な環境で施術を受けることができます。ただし、予約を頂いてからレンタルスペースの空き状況を確認して空いていれば予約確定、空きがなければ別日程や時間帯でお客様と調整してから施術となります。行き慣れた固定の場所での施術は、事前にアクセス手順を調べる手間がなく、リーズナブルな価格設定にしています。
国立市のレンタルサロンで施術をご希望の方は、別ページにレンタルスペースの写真、地図、アクセス情報を掲載していますので、ご確認ください。
〈全体の所要時間〉※施術ベットの設置、撤去の時間含む
初回:70分、 2回目以降:60分
※施術内容によっては10分程度延長する場合もあります。
ご自宅や特定の施設(介護施設など)へ出向いて施術します。怪我・病気・産後などで外出が難しい方、小さなお子様の育児やご両親の介護があり、家を空けることができない方、治療院での施術はどこか緊張してしまうので、自宅でリラックスして施術を受けたい方向けです。
主な出張エリアは 国立(くにたち)市、国分寺、立川市、東大和市、小平市 になります。
予約の前に、ご一読お願いします。
国立市のレンタルサロンで施術をご希望の方は、別ページにレンタルスペースの写真、地図、アクセス情報を掲載していますので、ご確認ください。
【スケジュールの見方】
〇印のついている時間帯のご予約を受け付けています。
(※それ以外も調整可能な場合がありますので、ご希望の日時をご相談ください。)
こちらのフォームでお問い合わせください。
※「事前相談希望」の方へ
メッセージ欄に「事前相談希望」とご記入の上、希望される日時をお知らせ下さい。(日時はスケジュールに記載されている「〇予約可能」から選んで頂くか、それ以外も調整可能な場合がありますので、ご希望の日時をご相談ください。)
事前相談希望の詳細はこちら
こちらのフォームよりご予約ください。
※個人差はありますが施術日や施術後の2~3日間はいつも以上に強い眠気がでる可能性があります。施術後に重要な予定・仕事が入っている、長時間の車の運転する予定のある方は、眠気が出る可能性を踏まえて予約とスケジュール調整をお願いいたします。