当院のオステオパシーでは、一般的な整体と比べて微細な体の動きを扱っています。筋膜には筋膜の動きがあり、神経には神経の動き、関節には関節の動き、それ以外の全ての体の構造も、それぞれ違ったリズムで動き続けています。オステオパシーの施術では、その微細な動きを感じ取り、調整することで体を変化させることをしています。触れているだけに感じるかもしれませんが、体の中では組織が躍動しています。施術中はぜひ、リラックスしてそのダイナミックな変化を感じてみて下さい。
よくある質問
Q&A(すべて表示)
施術中
施術前
施術後
施術料金
触れているだけに感じるのに、なぜ体が変化するのですか?
治るまでどれくらいの回数や期間がかかりますか?
その方の身体の状態、また症状の重症度によって、改善までに必要な施術回数や期間は個人差があります。多くの場合、1回目の施術の後、2週間後にもう一度身体を診させていただき、身体の状態の変化や改善度合いにより以降の施術間隔を決めます。初めのうちは、症状が重度の方は週に1回ほど、中等度〜軽度の方は2〜3週に1回の施術を続け、段階的に施術間隔を空けていきます。
また、生活習慣が症状の改善を妨げている事があります。その場合、改善までにある程度の施術回数・施術期間を必要とする事が多く、場合によっては生活習慣を変えない限り治癒に至らないケースもあるので、生活習慣の見直しや対策・対応をアドバイスさせて頂きます(例:仕事で長時間パソコンを見ている。腰痛があるが腰に負担のかかる動作・姿勢をとらないといけない。現在強い精神的ストレスがある。内臓に負担のかかる食生活をしている。運動が足りていない。など)
保険は効きますか?
自費診療になります。
一回で治りますか?
当院では段階的に自然治癒力を高めていく施術を行っています。身体の状況は人それぞれ違うので、一度の施術で症状が消失するまで身体が変化する方もいれば、自然治癒力が十分に高まるまで複数回の施術を必要とする方もいます。また一回の施術で症状が消失したとしても、身体がその状態に安定するまで3回は施術を受ける事をすすめています。
施術後に好転反応はありますか?
当院のオステオパシーでは、施術後に好転反応を伴う場合があります。
施術により血液やリンパ循環が改善すると、体の中で滞っていた不要物を体外に排出する体の働きが活発になり、人によっては普段感じない体感を感じ、数日間続く事があります。当院ではこれを好転反応と考えています。好転反応が不安な場合は、ご相談下さい。身体への刺激量を調節して、強い好転反応が出ないようゆっくり身体を変化させていく事は可能です。
【好転反応の一例】
・風邪のような症状(咳、微熱、だるさ、喉の痛み)
・眠気
・筋肉痛、足がつる
・発疹
・尿や便の量が増える、下痢
・感情の表出
・以前あった症状が短期間現れる。
好転反応に関しては、こちらの記事で詳しく書いています。
症状が無くても施術は受けられますか?
オステオパシーは予防医学という面からみても、効果が期待できる施術です。
産まれてから現在に至るまでに、身体は様々な事柄(身体的な外傷、精神的トラウマ、心理的ストレス、体質に合わない生活習慣、有害な化学物質や電磁波など)から影響を受け、体はそれらを記憶しているので、自覚している症状が特別にない場合でも、多くの方は『未病』と呼ばれる状態にあります。
2000年以上前の中国の書物『黄帝内経素問』(こうていだいけいそもん)の中に「聖人は未病を治す」と書かれていて、予防の重要性が既に認識されていたことがわかります。
「未病」とは、発病には至らないものの軽い症状がある状態です。五臓六腑がつながっているという考えが根本にあり、軽いうちに異常を見つけて病気を予防するという考え方です。 [出典:日本医師会]
自分自身では気付かないうちに、思ってもみない体の部位に負担がかかっている事が多々あり、オステオパシーの施術で自然治癒力を高めておく事は、病気や症状を未然に防ぎ、もし病気が発症してしまったとしても軽い症状で経過できるようにする効果が期待できます。
現在の症状でお悩みの方だけでなく、将来の健康に不安を感じている方にも、施術を受けて頂きたいと思っています。
自宅で施術を受けるとのことですが、何か用意しておくものはありますか?
ご用意して頂くものは特にありまんが、こちらで施術ベットを設置させて頂きますので、そのスペース(シングルマットレス1枚程度)を事前に空けておいて頂けたらと思います。
長い時間、施術してほしいのですが可能ですか?
一度の施術で体が受け取れる刺激量には限度があり、過剰な量の施術は逆効果になってしまう可能性があります。当院では、長い時間施術する事が必ずしも症状の改善につながるとは考えていません。その日に出来る十分量な施術を行い、自然治癒力が最大限に発揮できる身体の状態とこちらが判断した時点で、その日の施術は終了とさせて頂いております。
施術後に気をつけることはありますか?
施術後の48時間は自然治癒力が特に強く働くと言われています。ゆっくりと休息を取り、水分を多めに飲んで頂く事で、良い身体の変化を促せます。また体に過度な負担をかけない事も大切です。初回施術の後に、症状を早く改善するための施術後の過ごし方をお伝えしています。
施術中はどのような姿勢で受けるのですか?
基本的に仰向けで施術していきます。
どのような服装で施術を受けたら良いですか?
普段着でかまいませんが、締め付けがないリラックス出来る格好をオススメしています。また股関節や骨盤の状態を診させて頂くことがあるので、女性の方はスカートではなく、ズボンの着用をお願いします
整体やマッサージ、他の療法と併用はできますか?
療法の種類によってはオステオパシーと相性が悪い場合があります。例えば、強く揉むようなマッサージを受けた場合、揉まれた筋肉を修復するため血液の流れが筋肉組織に集中してしまうので、オステオパシーの施術の効果が半減する可能性があります。他の療法との併用する場合は一度ご相談頂ければと思います。
施術は痛くないですか?
施術は優しく穏やかなものなので、強い刺激ではありません。ただ、施術部位の血液供給が悪く組織が固い状態の場合、触れている所に少しの間痛みを感じるかもしれません。それも施術が進んでいくうちに柔らかくなるので、解消していくと思います。
触れているだけに感じるのに、なぜ体が変化するのですか?
当院のオステオパシーでは、一般的な整体と比べて微細な体の動きを扱っています。筋膜には筋膜の動きがあり、神経には神経の動き、関節には関節の動き、それ以外の全ての体の構造も、それぞれ違ったリズムで動き続けています。オステオパシーの施術では、その微細な動きを感じ取り、調整することで体を変化させることをしています。触れているだけに感じるかもしれませんが、体の中では組織が躍動しています。施術中はぜひ、リラックスしてそのダイナミックな変化を感じてみて下さい。
施術中はどのような姿勢で受けるのですか?
基本的に仰向けで施術していきます。
どのような服装で施術を受けたら良いですか?
普段着でかまいませんが、締め付けがないリラックス出来る格好をオススメしています。また股関節や骨盤の状態を診させて頂くことがあるので、女性の方はスカートではなく、ズボンの着用をお願いします
施術は痛くないですか?
施術は優しく穏やかなものなので、強い刺激ではありません。ただ、施術部位の血液供給が悪く組織が固い状態の場合、触れている所に少しの間痛みを感じるかもしれません。それも施術が進んでいくうちに柔らかくなるので、解消していくと思います。
治るまでどれくらいの回数や期間がかかりますか?
その方の身体の状態、また症状の重症度によって、改善までに必要な施術回数や期間は個人差があります。多くの場合、1回目の施術の後、2週間後にもう一度身体を診させていただき、身体の状態の変化や改善度合いにより以降の施術間隔を決めます。初めのうちは、症状が重度の方は週に1回ほど、中等度〜軽度の方は2〜3週に1回の施術を続け、段階的に施術間隔を空けていきます。
また、生活習慣が症状の改善を妨げている事があります。その場合、改善までにある程度の施術回数・施術期間を必要とする事が多く、場合によっては生活習慣を変えない限り治癒に至らないケースもあるので、生活習慣の見直しや対策・対応をアドバイスさせて頂きます(例:仕事で長時間パソコンを見ている。腰痛があるが腰に負担のかかる動作・姿勢をとらないといけない。現在強い精神的ストレスがある。内臓に負担のかかる食生活をしている。運動が足りていない。など)
一回で治りますか?
当院では段階的に自然治癒力を高めていく施術を行っています。身体の状況は人それぞれ違うので、一度の施術で症状が消失するまで身体が変化する方もいれば、自然治癒力が十分に高まるまで複数回の施術を必要とする方もいます。また一回の施術で症状が消失したとしても、身体がその状態に安定するまで3回は施術を受ける事をすすめています。
症状が無くても施術は受けられますか?
オステオパシーは予防医学という面からみても、効果が期待できる施術です。
産まれてから現在に至るまでに、身体は様々な事柄(身体的な外傷、精神的トラウマ、心理的ストレス、体質に合わない生活習慣、有害な化学物質や電磁波など)から影響を受け、体はそれらを記憶しているので、自覚している症状が特別にない場合でも、多くの方は『未病』と呼ばれる状態にあります。
2000年以上前の中国の書物『黄帝内経素問』(こうていだいけいそもん)の中に「聖人は未病を治す」と書かれていて、予防の重要性が既に認識されていたことがわかります。
「未病」とは、発病には至らないものの軽い症状がある状態です。五臓六腑がつながっているという考えが根本にあり、軽いうちに異常を見つけて病気を予防するという考え方です。 [出典:日本医師会]
自分自身では気付かないうちに、思ってもみない体の部位に負担がかかっている事が多々あり、オステオパシーの施術で自然治癒力を高めておく事は、病気や症状を未然に防ぎ、もし病気が発症してしまったとしても軽い症状で経過できるようにする効果が期待できます。
現在の症状でお悩みの方だけでなく、将来の健康に不安を感じている方にも、施術を受けて頂きたいと思っています。
自宅で施術を受けるとのことですが、何か用意しておくものはありますか?
ご用意して頂くものは特にありまんが、こちらで施術ベットを設置させて頂きますので、そのスペース(シングルマットレス1枚程度)を事前に空けておいて頂けたらと思います。
長い時間、施術してほしいのですが可能ですか?
一度の施術で体が受け取れる刺激量には限度があり、過剰な量の施術は逆効果になってしまう可能性があります。当院では、長い時間施術する事が必ずしも症状の改善につながるとは考えていません。その日に出来る十分量な施術を行い、自然治癒力が最大限に発揮できる身体の状態とこちらが判断した時点で、その日の施術は終了とさせて頂いております。
整体やマッサージ、他の療法と併用はできますか?
療法の種類によってはオステオパシーと相性が悪い場合があります。例えば、強く揉むようなマッサージを受けた場合、揉まれた筋肉を修復するため血液の流れが筋肉組織に集中してしまうので、オステオパシーの施術の効果が半減する可能性があります。他の療法との併用する場合は一度ご相談頂ければと思います。
施術後に好転反応はありますか?
当院のオステオパシーでは、施術後に好転反応を伴う場合があります。
施術により血液やリンパ循環が改善すると、体の中で滞っていた不要物を体外に排出する体の働きが活発になり、人によっては普段感じない体感を感じ、数日間続く事があります。当院ではこれを好転反応と考えています。好転反応が不安な場合は、ご相談下さい。身体への刺激量を調節して、強い好転反応が出ないようゆっくり身体を変化させていく事は可能です。
【好転反応の一例】
・風邪のような症状(咳、微熱、だるさ、喉の痛み)
・眠気
・筋肉痛、足がつる
・発疹
・尿や便の量が増える、下痢
・感情の表出
・以前あった症状が短期間現れる。
好転反応に関しては、こちらの記事で詳しく書いています。
施術後に気をつけることはありますか?
施術後の48時間は自然治癒力が特に強く働くと言われています。ゆっくりと休息を取り、水分を多めに飲んで頂く事で、良い身体の変化を促せます。また体に過度な負担をかけない事も大切です。初回施術の後に、症状を早く改善するための施術後の過ごし方をお伝えしています。
保険は効きますか?
自費診療になります。